■ブログランキングの応援をお願いします。

ブログより凄い情報が手に入るメルマガはこちら
物件情報
■今日も九州で仕事してます。
やっと、少し落ち着いてきたので、
情報商材の再編集に時間をさけるようになってきました。
これ、作っている間に、ほんとに色々とあって、
ほぼ出来上がっているのですが、
もっと良いものにするために(どうせ出来るのが遅くなったので…)
今、全部見直してます。
早ければ、4月中に出そうと思いますので、
楽しみにしていてください。
■さて、連日、買い付け証明書のひな形をお配りしています。
今日で、600ダウンロードあります。
(当社の物件情報にも登録されます)
⇒ http://mitoooya.jp/kai.html
それで、昨日の記事を読んだ読者さんから質問がきています。
今日は、その中でも、昨日からお配りしている買い付けの正しい使い方もレクチャーします。
では、読者さんの質問からです。
― 読者さんの質問 ―
水戸大家さま
はじめまして! メルマガ読者のUと申します。
昨日のメルマガテーマの一人で物件を見に行くのは同意します。
確かに不動産屋さんと待ち合わせして見に行くと時間を調整したり
恐縮したりして、申し訳ないと思います。
実際にネットで公開されている同じエリアの複数物件をコースを
決めてマイペースで見ようと思って問合せをすると、
不動産屋さんが案内をする事になったりしてなかなか思うように事が運びません。。。
物件の所在地が公開されている場合と非公開の場合とありますが、
非公開の場合に物件情報だけ送ってもらう口実はないものでしょうか?
それと一人で物件を見てから、
いきなりキツイ指値で買い付けを入れた場合に面識のない不動産屋さんは素直に動いてくれるんでしょうか?
まあ、それで不動産屋さんの対応を見るということにもなると思いますが。。。
なんか愚問のような気がしますが、ご回答頂けましたら幸いです。
U
― ここまで ―
■では、この問題ですが、簡単に解決できます。
どうするのか?というと、気になった物件は、私に相談すれば、
全部住所まで調べて情報をお送りします。
これはどうして出来るかというと、
売買の不動産屋は、たいがいがレインズという不動産屋専用のサイトで情報を共有してます。
ですから、だいたいの情報は、私に言ってくれれば
住所までお調べして教える事が出来るのです。
また、指値の件も、私に言ってもらえれば、全部受けます。
面識の無い不動産屋に指値をするのは難しい…
ということですが、
これも私に相談する事で全部解決します。
ということで、この読者さんの悩みは、
私に相談する事で、ほぼ全部解決する訳です。
また、住所を聞いて、一人で見に行ったあとで、
買い付けをガンガン書いて流すのが一番良いです。
というのも、私は、どんな物件でも
「適正価格」
というものがあると思っています。
つまり安くなれば、どんな物件でも良い物件になる可能性があるということです。
そういう意味でも、買い付け証明書で、指値をガンガンしていくのは、
とても良い事ですし、新しい物件を作ることに繋がる方法だと思っています。
また、ガンガン買い付けを入れていくには、
当然にどんな業者でも受け入れてくれるか?というと
多くの業者が拒絶します。
ですから、買い付けの正しい使い方は、
物件を見たら、私に買い付けを流してもらうのが一番だと思います。
■ブログランキングの応援をお願いします。

ブログより凄い情報が手に入るメルマガはこちら
物件情報

ブログより凄い情報が手に入るメルマガはこちら
物件情報
■今日も九州で仕事してます。
やっと、少し落ち着いてきたので、
情報商材の再編集に時間をさけるようになってきました。
これ、作っている間に、ほんとに色々とあって、
ほぼ出来上がっているのですが、
もっと良いものにするために(どうせ出来るのが遅くなったので…)
今、全部見直してます。
早ければ、4月中に出そうと思いますので、
楽しみにしていてください。
■さて、連日、買い付け証明書のひな形をお配りしています。
今日で、600ダウンロードあります。
(当社の物件情報にも登録されます)
⇒ http://mitoooya.jp/kai.html
それで、昨日の記事を読んだ読者さんから質問がきています。
今日は、その中でも、昨日からお配りしている買い付けの正しい使い方もレクチャーします。
では、読者さんの質問からです。
― 読者さんの質問 ―
水戸大家さま
はじめまして! メルマガ読者のUと申します。
昨日のメルマガテーマの一人で物件を見に行くのは同意します。
確かに不動産屋さんと待ち合わせして見に行くと時間を調整したり
恐縮したりして、申し訳ないと思います。
実際にネットで公開されている同じエリアの複数物件をコースを
決めてマイペースで見ようと思って問合せをすると、
不動産屋さんが案内をする事になったりしてなかなか思うように事が運びません。。。
物件の所在地が公開されている場合と非公開の場合とありますが、
非公開の場合に物件情報だけ送ってもらう口実はないものでしょうか?
それと一人で物件を見てから、
いきなりキツイ指値で買い付けを入れた場合に面識のない不動産屋さんは素直に動いてくれるんでしょうか?
まあ、それで不動産屋さんの対応を見るということにもなると思いますが。。。
なんか愚問のような気がしますが、ご回答頂けましたら幸いです。
U
― ここまで ―
■では、この問題ですが、簡単に解決できます。
どうするのか?というと、気になった物件は、私に相談すれば、
全部住所まで調べて情報をお送りします。
これはどうして出来るかというと、
売買の不動産屋は、たいがいがレインズという不動産屋専用のサイトで情報を共有してます。
ですから、だいたいの情報は、私に言ってくれれば
住所までお調べして教える事が出来るのです。
また、指値の件も、私に言ってもらえれば、全部受けます。
面識の無い不動産屋に指値をするのは難しい…
ということですが、
これも私に相談する事で全部解決します。
ということで、この読者さんの悩みは、
私に相談する事で、ほぼ全部解決する訳です。
また、住所を聞いて、一人で見に行ったあとで、
買い付けをガンガン書いて流すのが一番良いです。
というのも、私は、どんな物件でも
「適正価格」
というものがあると思っています。
つまり安くなれば、どんな物件でも良い物件になる可能性があるということです。
そういう意味でも、買い付け証明書で、指値をガンガンしていくのは、
とても良い事ですし、新しい物件を作ることに繋がる方法だと思っています。
また、ガンガン買い付けを入れていくには、
当然にどんな業者でも受け入れてくれるか?というと
多くの業者が拒絶します。
ですから、買い付けの正しい使い方は、
物件を見たら、私に買い付けを流してもらうのが一番だと思います。
■ブログランキングの応援をお願いします。

ブログより凄い情報が手に入るメルマガはこちら
物件情報
コメント